対物の場合と対人の場合と、交通事故にはこの二種類が考えられます。
人の命が関係している対人の交通事故の方が、より大きな問題であると言えるでしょう。
交通事故が発生して上手く解決できない時には、弁護士に交通事故相談をして助けを求める事が多いかと思います。しかし、気を付けたいのは対物の場合の相談を受け付けていない弁護士がいるという事です。
交通事故の相談で、対人の場合のみを扱っている弁護士もいます。
手当たり次第にいい交通事故弁護士を見つけて話を持ちかけようとするのではなく、受け付けている問題の内容をよく確認するなどしておきたいですね。
加害者側からの依頼を受け付けていない所も比較的多いので、そちらも注意しておきたいですね。
交通事故相談センターが、交通事故を起こしている人に相談できる窓口として提供されます。交通事故の慰謝料、賠償金についての話をしてもいいですし、現時点で起きている交通事故の事例を伝えて、同様の事例でどのような行動を取っているのか聞いてみることも可能です。
交通事故相談に関連している情報を多く提供してくれるメリットを持っていて、初めて交通事故で相談を行うことになった人に色々なアドバイスを提供してくれます。交通事故で慰謝料を払うことになった場合でも、弁護士などを通じて理想的な金額の提示をしてくれるので、困ったときにも助けてくれます。
交通事故慰謝料請求と聞くと、損害や示談金を含めた総合的な金額を考えるかと思いますが、本来は賠償金の一部となります。賠償金額には、治療費や交通費なども含まれます。また、相場基準には、自賠責や任意保険、弁護士・裁判基準と3種類あり、相場の金額において自賠責基準の請求できる金額と弁護士基準とで、2倍かそれ以上の差がでてきます。
過去の事例として、むちうち交通事故の件で、治療期間2か月の自賠責でだと約17万円となり、弁護士・裁判基準では、平均して40万円ほどの金額が相場になっています。慰謝料を増額するためには、この事例のようにしっかりと交通事故相談をして、請求を弁護士基準で行うことです。
交通事故に遭われた場合、交通事故相談を無料で受けてくれるところというのは実はたくさんあります。まず、都道府県および政令指定都市、主要都市市役所などに設置されている交通事故相談所です。
それから、日本損害保険協会が国からの指定を受けて、損害保険全般に対する苦情や紛争解決に向けた申し立てを受け、公正中立な立場で解決にあたってくれるサービスもあります。他にも、保険会社や協同組合の窓口などもあります。金銭面で保険会社から支払われた額に納得できない場合や、損害賠償や慰謝料に疑問点がある場合は、過去の事例を活かして弁護士も交通事故の相談に乗ってくれます。
交通事故に遭った場合、どのように対応したらいいのでしょうか。なかなか経験があることでもないですし、自動車保険に加入しているから大丈夫という方もいらっしゃると思います。
ただ、保険を使って処理といっても、被害者となって示談をする場合、相手の保険会社の担当者に低い金額の慰謝料を提示されてしまうという事例も、残念ながらあるようです。そうならないためにも、交通事故相談を弁護士に依頼してみましょう。費用はかかりますが、結果として慰謝料が大幅にアップしたという事例もあります。相手側との交渉は時間も手間も必要なので、覚えておいて損はありません。